あの子とドライブ。

ごめんね、知らない人とドライブで。
声をかけて出発しました。

お散歩大好き、チーズ大好き、ご家族が大好きなあの子。

ご家族手作りの可愛い紙製のお弁当箱に、たくさんのオヤツと山盛りのチーズ。
みんなからの寄せ書きメッセージと、お気に入りのゴムボールも持って。

ちょっと冷えるけど、日向はポカポカ、風もないし絶好のドライブ日和。
途中、綺麗に色づいていたので公園に立ち寄り、記念撮影。
空も青いし、気持ちいいね。

お散歩大好きなんだってね。
今日はドライブで許してね。

あなたを大切に想うご家族からお預かりしました。
「今から10分後くらいに、良ければみなさんで、空に向かって手を合わせてくださいね。」

お父さんね、あなたが帰ってきたら、いっぱいオヤツあげるって言ってたよ。

だから、「行ってらっしゃい」じゃないのかな。
今夜もみんなと一緒にチーズ食べているのかもね。

帰り道は助手席で付き合ってもらいました。
ではではまたね。プチちゃん。

ちいさな家族にありがとう 虹の架け橋ぷう

あなたの元気な姿を胸に。

おまかせプラン

虹の架け橋ぷうでは、収骨するのは辛すぎる、この子を想うとき、元気な姿を思い出したい。
そんなご家族に代わり、大切な家族をお預かりし、お遺骨をご自宅にお送りするプランがあります。

お節介かもしれませんが、「本当に後悔しませんか?」「ご家族の皆さん意見は一致していますか?」と確認し、お預かりします。

お通夜は皆さんで、とっておきの写真を1枚選びながら、ちいさな家族にお別れを言ってくださいね。可愛いエピソードもどんどん出てきて、泣いたり笑ったり、それぞれの想いで。

当日、納棺、旅立ちの準備はご一緒に。
手作りの可愛らしい袋に、いつものカリカリとおやつ。そしてお花もご用意いただいていました。

本当に収骨されなくて大丈夫かもう1度確認させていただき、出棺しました。

「15時頃、手を合わせてあげてくださいね。」

「蘭子ちゃん、15年間幸せだったね。ありがとう。行ってらっしゃい。」

声をかけお見送りしました。

今日撮影した写真を現像し、お仕事で立ち会うことが出来なかったお父さんにお渡ししました。

それぞれの供養の形。
そして、立ち会えなかった皆さんも、あたたかい気持ちでこの日を振り返ることができたら…。

大切な家族だから最後まで愛を込めて。
ちいさな家族にありがとう 虹の架け橋ぷう

公式ホームページ  http://nijinokakehashi-poo.info/sp/index.htm

お棺〜カーネーション〜

たくさんの幸せをくれたちいさな家族の旅立ち。感謝の気持ちを込めて送り出してあげたい。真っ白いお布団のついた、淡いピンク色のお棺です。

材質:段ボール  小窓:ポリエチレンテレフタレート 掛け・敷布団・枕:サテン布

大きな窓をつけました。蓋の端を軽く抑え凹凸にセットするとロックされます。

  お棺S    3,780円(内税)

ハムスター・モルモット・インコ・ハリネズミちゃん等  A4サイズ位の大きさのお棺です。

お棺M   6,480円(内税)

ネコ・ウサギ・フェレット・チワワ・ポメラニアンちゃん等小型犬    32型テレビ弱位の大きさのお棺です。

お棺L   8,640円(内税)

芝犬・コーギー・スピッツ・フレンチブルドッグ等中型犬    37型テレビ弱位の大きさのお棺です。

続きを読む

colors おリンのセット

 

ちいさな家族を想いながら手を合わす時、心を込めて響かせたい。

宗教により鳴らす回数やタイミングがあるようですが、供養の気持ちがあれば、そこは気にしなくていい気がします。

8色から選べるおリンとリン棒、リバーシブルの菊とクローバーのコースターがセットになっています。

11,000円(内税)

そのまま肉球キーホルダー

原寸サイズ、うちの子の肉球がそのままキーホルダーになります。

肉球のお写真をご用意ください。肉球の間に毛が生えている場合、カットしていただくか、写真の肉球シルエットをペンで囲っていただくと本物により近い仕上がりとなります。

1番長い部分の長さを測りお教えください。

また、肉球スタンプからもお作りすることができます。

素材:ガラス調アクリル

お名前・クリスタル誕生石のスワロスキーが入ります。

 

愛おしくてたまらない肉球。宝物になりそうです。

3,000円(内税)

 

肉球を形に残す 「そのまま肉球キーホルダー」

ミクちゃんからのお裾分け

お芋が大好きだったシーズーのミクちゃん。

ちょうど初めての月命日、焼き芋キャンドル見つけましたよ!とご連絡差し上げたところ、探していらっしゃったとのこと。ミラクルミクちゃんが知らせてくれたのかな。

お届けに伺ったら、これも大好きだったと言う生クリームの乗ったケーキが祭壇に。沢山のお花も飾られていました。愛されているなぁ。

ミクちゃんとみんなでケーキをいただき、色々なお話をしました。

ミクちゃん、きっと中心にいるよね。健康のため、少しだけにしていた生クリームもお芋もたくさん食べているのかな。

続きを読む

黒猫のまりちゃん。

 

お客様からのお言葉

昨日は最高のお葬式ありがとうございました。カミさん共々厚く御礼申し上げます。

(ブログ掲載について)むしろ喜んでお願いしたいくらいです。ぜひお願いします! マリもメジャーデビューかぁ〜。本木さんも体調第一で頑張ってくださいねー!

(ブログ掲載後)今拝見しました。立派なブログ内容で、またカミさんと泣きました…  マリは親より有名になったなぁ〜。 マリの写真の前で見せました。本当にありがとうございます。

 

続きを読む

天使になったまりちゃん。

黒猫のまりちゃんが虹の橋へ。

昨年の12月、自宅前で鳴いている仔猫を見つけたご主人。目が開いていない!そこまでの赤ちゃんじゃないのに?もしかして誰かに虐待されたのでは? と急ぎ病院へ。
仔猫は風邪をひき、目ヤニや膿で目が開かなくなっていました。
女の子でした。
12月の寒空の下、どの位彷徨っていたのでしょう?どうしてひとりだったのでしょう。
考えてもわかりません。
とにかく、保護してあげなければ!

猫と暮らしたことのないご主人と、猫が元々好きな奥さん。
家族に迎えることにしました。

早速、トイレや砂、ごはんなどを購入し、連れて帰り初ごはん。 トイレは教えなくても自分でできます。

名前を〝まり〟とつけました。鞠のまりちゃん。

お父さんになったご主人、お母さんになった奥さん、すぐにメロメロになりました。

お家の中はまりちゃんの物で溢れ、キャットタワー、たくさんのオモチャ、ハウス、湯たんぽ、爪研ぎ、かなりの種類のカリカリ、おやつ。

食が細くグルメなまりちゃんを喜ばそうと、一生懸命な姿が目に浮かびます。

出逢いから10ヵ月。たくさんの幸せくれたまりちゃん。
すっかり猫愛に目覚め、人生が変わった、とお父さん。
推定年齢からお母さんと同じ日をお誕生日と決め、1歳のお誕生日のお祝いしたばかりでした。

〝猫白血病〟

キャリアであることはわかった上で、家族に迎えました…。発症しないことを願い…。

まだ1歳なのに。こんなにちいさいのに。
これからもっとたくさん食べて、たくさん遊んで、たくさん思い出つくっていこうと思っていたのに。

 

「もっともっと一緒にいたかった。」
「もっともっと幸せにしてあげたかった。」

まりちゃん。あなたはちいさな体で本当によく頑張ったね。
だって、凍えるような寒い中、何も見えないのに車を避け、お腹は空いて風邪もひいて…
でも、優しいお母さん、お父さんを自分で見つけるまで、歩き続けたんだもんね。
体は強くなかったけど、大きくなれなかったけど、お父さん、お母さんの気持ちに応えて精一杯生きてくれました。

ありがとう。まりちゃん。

あなたはふたりの人生を変えました。
これから先、もしも頼りないちいさな黒猫がいたら、きっと家族に迎えるってお父さん。あなたにしてあげたかったこと、新しい命に引き継がれる日がくるよ。

優しく抱きしめるお母さん。いつまでも抱いていたい。もっと撫でていたい。お顔ずっと見ていたい。
なかなか離れられないお母さん。

まりちゃん。きっと生まれ変わって、またこのお家の子になってね。その時は自慢の尻尾をピーンと立てて、好きなだけふたりに甘えてね。

それまで行ってらっしゃい。まりちゃん、お疲れさまでした。

信州ペットセレモニー ちいさな家族にありがとう 虹の架け橋ぷう

公式ホームページ http://nijinokakehashi-poo.info/sp/index.htm