気になるあの子〜あれから一年〜

昨年3月に我が家の一員となった、黒猫のこはるは今…。

早いもので、あれから一年が経ちました。人に捨てられたかもしれない妊婦猫が外で産んだ子です。八年近く、人の援助を受けつつ外で生きて来ました。母猫といつも一緒にしましたが、その子が天使になり取り残されました。そして我が家に引っ越して一年経った今の姿です。

お気に入りのストーブ前で、ゴロンゴロン。

「撫でなさいよ。」「手を止めるなんて許さなくってよ。」と威張っています。

先住猫ともこの通り。

中央がこはるです。

キャットタワーの最上階も制覇。

毎日しっかりごはんを食べ、トイレの失敗もなく、私がキッチンに向かうと先回りしてオヤツを待っています。オヤツは3にゃん仲良く同じものを食べていますが、超のつく早食いのこはる。他の子が残すのを至近距離で圧をかけながら待ち、負けて去った子のオヤツの続きを完食します。

自分の可愛さに気づいたこはる

我が家に来てすぐはケージで過ごしてもらい、その後一部屋フリーに。慣れてきた頃に先住猫たちと対面し、特にケンカもしなかったので完全フリーになりました。

猫たちには慣れても、私にはなかなか心を許してくれず、家庭内野良猫状態が10ヶ月。

「これでよかったのだろうか?」

自分の選択は間違っていたのか、こはるのためにならないことをしたのだろうか。

自信をなくしたこともありました。でもひたすら猫撫で声で呼びかけ続けてよかった!ちいさな作戦をいくつも練り実行してきてよかった!

外は寒くてもこはるは暖かくしている。何よりも猫たちと楽しそうにしているから。

うーんと長生きしようね。

まだまだたくさん楽しいことしようね。

そして、お爪切らせてね。

気になるあの子

 

これから新しい家族を迎えようとお考えのみなさん。

シェルターやボランティアさんの元には、たくさんの保護猫、保護犬が暮らし、里親さんの迎えを待っています。子猫、子犬だけではなく、成猫、成犬もいます。

ご自分の年齢を考え諦めている方も、穏やかな老猫、老犬の里親になる、という選択肢もあるのではないでしょうか。

生まれてきたみんなが誰かに愛され天寿を全うできますように。そして、感情のあるこの子たちに純粋な愛情をもらい幸せなのは私たち人間の方だと思っています。

ちいさな家族にありがとう 虹の架け橋ぷう

https://nijinokakehashi-poo.info/

観音寺チャリティーコンサート

松本市の観音寺さんにて

5月17日に行われたチャリティーコンサート。

ピアノ、チェロ、ヴァイオリンの演奏、地元の園児たちによる可愛らしい合唱。毎年1度行われるチャリティーコンサート。

5月の日差しがきつく暑くなりそうな日でしたが、コンサート開始の1時間程前から人が集まり始めました。

リハーサルをして

ご住職自ら受付の準備

 

昨年のコンサートから数日。お空へ旅立ったジョンくん。このグランドピアノと一緒に福島から避難してきました。

お空で聴いているかな。

 

引率の先生たちに守られながら、園児たちの入場。靴を揃え、お行儀よく出番を待ちます。ここに集まった大人たちは皆孫を見るように目を細め、大きな拍手を送りました。

 

はざまゆかさんのピアノと音喜楽ボーイズさんによるセッション

 

今年も入りきれないほど多くの方がお越しくださり大いに盛り上がりました。

 

この日集まった皆様からのお気持ちは、松本市の保護犬シェルターゆめまるHAPPY隊さんへ贈られました。

皆様からの善意で集まったのは77,000円

〝保護犬〟とは、人の都合で捨てられた犬、迷子になったまま家に帰れなかった犬、行き場がなく保護された犬のことをいいます。

シェルターには70頭余りの犬たちが暮らしており、ボランティアさんたちに手厚くケアされ、里親さんとの出逢いを待っています。

犬を迎えるなら最後まで家族として一緒に。子犬は可愛い。でも、老犬も可愛い。手がかかってもお金がかかっても、旅行や引っ越しがしづらくなっても。この子たちがくれる純粋な愛と温もり。家族を見る無垢な瞳。天寿を全うするまで守り抜きたい。

 

そして、旅立ちを見送り、いつかまた温もりを感じたくなったら。一緒に幸せを感じたいと思ったら。

 

〝里親になる〟という優しい選択もあると多くの方に知っていただきたいと思います。

 

 

大切な家族だから最後まで愛を込めて。

 

 

 

 

 

 

しっぽちゃんから幸せのお裾分け

白猫のしっぽちゃん

大好きな家族の匂いにつつまれて。

 

 

フードは地域で暮らす猫たちへ。

おもちゃ、爪研ぎ、トイレの砂、トンネルはシェルターで暮らす猫たちへ。

あれから半年近く経った今も、トンネルは猫ちゃんたちから大人気です。

しっぽちゃん。しっぽちゃんのお母さん、お父さん、幸せのお裾分けありがとうございます。

そしてこの子たちにも本当の家族ができますように。

ちいさな家族にありがとう 虹の架け橋ぷう

 

 

 

わんちゃんねこちゃん里親探し隊

松本大学にて行われた梓乃森祭。

多くの方に保護犬・保護猫の存在、犬たち、猫たちが幸せに暮らすために活動するボランティアさんたちも譲渡会という形でブース参加されました。

 

ワンちゃんの保護シェルター

ゆめまるHAPPY隊さん

シェルターを卒業し幸せ掴んだワンちゃんとご家族。

 

本当の家族を待っています。

 

 

全ての猫たちが幸せになりますように

こねこの会さん

 

 

プチ地域猫活動を応援します

猫堂さん

 

ハナムラデザインの花村さん

虹の架け橋ぷうのホームページやパンフレットなどを作っていただいているイラストレーターの花村さんもボランティアとして参加されていました。

 

シェルターで暮らしていた〝保護猫〟ちゃんを家族として迎えた里親さんもお手伝いをされていました。虹の架け橋ぷうで旅立ちのお手伝いをさせていただいた、あの子のママさん。

遺棄された仔猫たちをミルクで育てる〝ミルクボランティア〟さんは家族そろって見に来てくださいました。最近育てた7兄弟はみんな本当の家族ができました!手離すのは寂しいけれど、その後幸せそうに暮らしているみんなの写真を見ると安心されるそうです。

 

動物を遺棄することは犯罪です。

みんな心があります。感情があります。人の都合で棄てられた命。この世界に生まれてきた全ての命が今日も明日も続きますように。

新しい家族を迎えようとお考えのみなさん、シェルターで暮らすワンちゃん、猫ちゃんたちの里親になるということも、選択肢に入れていただけたら。本当の家族の迎えを待っている子たちがいます。

 

 

チャリティーカレンダー2019

猫と犬のチャリティーカレンダー2019

カレンダーの売り上げは、シェルターで暮らす保護犬、保護猫たちのごはん代、医療費となります。

人の都合で棄てられた子。家族が先立ち行く場所ななくなった子。外で産まれ保護された子。迷子になりお家に帰れなくなったかもしれない子。

シェルターには、たくさんの犬、猫が暮らしています。

 

虹の架け橋ぷうは、チャリティーカレンダー販売促進活動をしています。

昨日は地元の飲食店、企業の社長さんたちの集まりに参加し、多くの方にこの子たちの存在を知っていただくためアピールをしてきました。

いつの日か「保護犬」「保護猫」という言葉がなくなりますように。

みんな幸せになるために産まれてきたのだから。