祭壇 メモリアルランド

メモリアルランド

9,500円(内税)送料別途

クマさんの顔をした祭壇です。2Lサイズの写真が入れられるフォトフレームつき。

思い思いの祭壇に。お花や、お気に入りのオヤツ。あの子の周りは可愛くしてあげたいから。

しろたんとラビちゃん。

もうすぐ8歳になろうとしていたウサギのラビちゃん。

ちいさな体のラビちゃんは、シロクマのしろたんととっても仲良し。元はお姉ちゃんのしろたんだったけれど、いつの間にかラビちゃんの相方になりました。 同じシロクマちゃんをもう1つ用意しても、「しろたんじゃないとダメ!」

穏やかな性格で、あとから家族になったインコのラピスちゃんにからかわれても怒らない、優しい男の子。

「でも、しろたんは僕んのだよ!」

甘えん坊で、撫でてもらうのが大好き。

「撫でるのやめると甘噛みしちゃうよ!」

3年前に心臓の病気がわかってからは、お薬も頑張って飲んでくれました。食欲が落ちても、人参の葉っぱは大好きでよく食べてくれました。車は…好きじゃないけど、お母さんと遠くの病院まで通いました。

お母さん、ラビちゃんとずっと一緒にいたいから、1日でも1分でも長く生きて欲しいから、出来ることはなんでもしました。

雪道の運転も、あなたのためなら平気だよ。

人参の葉っぱだって、あの手この手でなんとか手に入れ、あなたに食べさせたい。たくさん食べていいんだよ。

忙しいお父さんも、進んであなたに食べさせてくれたね。

お誕生日には、お姉ちゃんがスペシャルメニューを用意してくれたね。

「起きていいんだよ。ねえ、そろそろ起きよう?」

今にも起きてくれそうな可愛らしいお顔で寝ているラビちゃん。

インコのラピスちゃんに、葉っぱ食べられちゃうよ?しろたん、取られちゃうよ?ねえ、起きて!

可愛いね、ラビちゃん。よく頑張ったね、ラビちゃん。

八百屋さんにも置いてない、季節はずれの人参葉をお母さんはたくさん取り寄せました。

リンゴもバナナもたくさん食べてね。あなたがよく噛んだお母さんのジーンズは、カットして可愛い巾着に作り直しました。

家族みんなでお手紙も書きました。

「生まれてきてくれてありがとう。」

「うちの子になってくれてありがとう。あたたかく幸せな気持ちにさせてくれてありがとう。大好きだよ、ラビちゃん。きっとまた逢おうね。」

行ってらっしゃい。仲良しのしろたんと一緒に。

大切な家族だから最後まで愛を込めて。

ちいさな家族にありがとう 虹の架け橋ぷう

 

淡いピンクのおリボン。

天使のおうち

ロシアンブルーのキラちゃんの、第2のおうちが完成しました。

猫のモチーフには淡いピンクのおリボン。

赤いベッドと淡いピンクのベッドがあれば、迷わずピンクを選ぶキラちゃんだから。

ずっとここにいていいんだよ。

フォトフレームにはメッセージが入ります。

この子に1番伝えたいこと。

「ありがとう。」

 

キラちゃん、ありがとう。

祭壇「ステージ」

ステージ

大切な家族をご自宅に安置するご家族へ。ピンクのシンプルな祭壇です。他にホワイトもあります。

7,560円(内税)送料別

クリスタルミニ仏具、おりんなどは含まれません。

大好きなオヤツやお気に入りのオモチャ、可愛い写真やお花を飾っても。

思い思いの祭壇に。

 

 

 

たくさんの愛情のお裾分け

ゴールデンレトリーバーの福ちゃんからのお裾分け

先日四十九日を迎えた福ちゃんのご家族から、たくさんご寄付をいただきました。

大きな体の福ちゃん。好きなだけ生きて欲しいから、なんでもしてあげたい。

痛いほど伝わってきます。ひとつひとつに愛情が詰まっています。

床ずれしないように。

柔らかい素材の大きなタオル。

紙オムツ、大きなエリザベス、サプリメントの数々。

お薬が飲みやすいようにカプセルやシリンジ、お耳のケア用品。

たくさんのタオル、軽くて丈夫な防水シート。

大好きなペンギンとパンダのボール、大きなオモチャ。

福ちゃんの名前は「幸福」の「福」

幸せだね。愛されているね。このお家で、このお母さん、お父さんで本当によかったね。

ねえ福ちゃん。きっと生まれ変わってもこのお家に帰ってきてね。きっとだよ。お母さんたちは必ずあなたを見つけるから。きっとだよ!

大切な家族だから最後まで愛を込めて

大きな体はお父さんお母さんの愛情でできています。

お預かりしたたくさんのお裾分けは、松本市の保護猫カフェもふもふさん、保護犬がたくさん暮らしている夢まるHAPPY隊さん、里親さんの元で暮らしている黒猫3兄弟へお届けします。ちいさな命をつなぎたい。みんなが福ちゃんのように、幸せに暮らせますように。

ちいさな家族にありがとう 虹の架け橋ぷう

 

家族みんなで見送りました。

艶々の黒い毛とまんまるお目目が特徴的なあの子。

今年のお正月はみんなで過ごしました。

来年も再来年も一緒に過ごせると誰もが思っていたけれど…。

人見知り、犬見知りをするデリケートな子。

だけど、あとから家族になったチーちゃんの面倒を見たり、仲良くしてくれました。

オモチャはあまり興味ないけど、何故かモップが気に入りハッスルしたことが。

モップも少し持たせてあげよう。

毛布は少しだけ切って持たせてあげよう。お手紙も書きました。

今日はお姉ちゃんも、遠くからお兄ちゃんも駆けつけました。

可愛い肉球はスタンプとって大事にしよう。家族みんなの分ね。名刺やポストカードにお姉ちゃんがついてくれます。

時々覗きにくるチーちゃん。気になるよね?こんなこと、今までしていなかったもんね。

ごはんもお花も持って行ってね。ちょっと長い旅になるかもしれないから。

チーちゃん。お兄ちゃんに「行ってらっしゃい」言えたかな?よーくお顔見ておいてね。お留守番よろしくね。初めてのひとりでお留守番。

みんなで出発し、現地でお父さんと合流しました。

大切な家族だから、みんなで見送ります。

ロンちゃん、ひとまず行ってらっしゃい。またいつかきっと逢えるから。

生まれてきてくれてありがとう。うちの子になってくれてありがとう。辛いけど、心の準備する時間を少しくれたんだね。優しい子。大好きだよ。

 

14年の感謝の気持ちを込めて。

ミニチュアダックスフンドのロンちゃん。

よくある質問 「ドライアイスって必要?」

季節や状況にもよりますが、夏場や大きな体の子には、必要な場合があります。

ペット(ちいさな家族)が亡くなってしまったら、体が硬直してしまう前に、手足を自然な形、寝ている時のように内側に軽く曲げてあげます。

体液などが出てくるようでしたら、その度に拭いてあげてください。とても自然なことです。

普段のお気に入りベッドや座布団などにタオルかトイレシーツなどを敷いて寝かせてあげてください。

そこでドライアイスか保冷剤を用意します。保冷剤はタオルなどで包んでお腹の下、横、上に。

冬場であれば、保冷剤で事足ります。ただ、体の大きな子、また火葬や埋葬をしてあげるまで日がある場合などは、ドライアイスがあった方が安心です。

使用する場合は素手で触らないように軍手などを利用し気化する際に二酸化炭素が発生するため換気などに気をつけてください。

また、長持ちさせるためには新聞紙や布、トイレシーツなどに包んで、直接体に触れないように当ててあげてください。

冷気は上から下へ下がるため、体の上に置いた方が効果的です。

普段外にいるワンちゃんでも、屋内でご安置していただいた方が良いと思います。朝晩涼しく昼間は暖かい…気温差はお体を傷めてしまう原因にもなります。

気化する前に新しいドライアイスを同じように用意します。ただ、ご家庭でドライアイスを保存することは難しいためまとめ買いはせず、買い足されることをおすすめします。保冷剤と併用するとさらに効果的です。

もしも保存する場合は、冷凍庫よりもクーラーボックスやハッポースチロールの方が多少ですが長持ちします。なるべく空気に触れないよう新聞紙や布などで包み、保冷剤や氷を入れたクーラーボックスにドライアイスを置きます。そしてなるべく蓋の開閉をしないようにしてください。

〜ドライアイスの有効な使用方法〜

冬場は暖房を控え、夏場はエアコンの効いた室内で保冷剤や板氷などをタオルなどで包み当ててあげてください。そしてお体全体をバスタオルやブランケットで覆います。

数日安置するという場合、何度か体の向きをかえてあげることをおすすめします。お顔の右側が下になっていれば、左側が下になるよう体を返すというように。可愛いお顔でいて欲しいから。

近くにはいつものごはんやオモチャなどを。

「早く火葬してあげたい。」

でも、まだそばにいて欲しい。

どんな風に送ってあげたいですか?何を持たせてあげますか?ご家族のために、形見を残さなくて後悔しませんか?

後悔のないお見送りをしていただけますように。