バスケット風お骨つぼカバー

バスケット風お骨つぼカバー

「毎日欠かさずお散歩していたから、手持ち無沙汰になって時間が埋められない。」

バスケット風のお骨つぼカバーができました。

抱っこしていつものお散歩ルートまわってみようかな。こんなカバーならいいかな。

 

クローバーとてんとう虫柄

ピンク×白のドッド柄

ピンクの小花柄

 

バスケット柄のキルティング生地で優しくあの子を包みます。

3寸(直径9cm)4寸(直径12cm)5寸(直径15cm)6寸(直径18cm)7寸(直径21cm)

3寸  4,840円〜(内税)

4寸 5,170円

5寸 6,200円

6寸 7,700円

7寸 8,800円

 

虹の架け橋ぷう 公式ホームページhttps://nijinokakehashi-poo.info/

 

 

 

たまご型クッションお骨つぼカバー

たまご型クッションお骨つぼカバー

「まだまだ納骨はしたくない。そばにおいておきたい。」

生きた証であるお遺骨を、大切にしたい。

見た目も可愛く触り心地も優しいクッションカバーができました。

今のお骨つぼカバーからお着替えを。

写真のカバーは3寸です。

3〜7寸まで対応させていただきます。

出来るだけ大きな画像をお送りください。お名前、メッセージ、お誕生日〜ご命日などをお入れします。

13,860円〜

お骨つぼサイズ 

3寸(直径9cm)13,860円

4寸(直径12cm)14,850円

5寸(直径15cm)16,350円

6寸(直径18cm)17,750円

7寸(直径21cm)19,350円

お写真は表に入ります。

※裏面写真加工(表面と同じ写真)+3,000円

別の写真 +4,180円

 

 

ちびクッション〜カプセル付き〜

たまご型クッションお骨つぼカバーがちいさなクッションに。中にカプセルが納められます。

可愛らしいちいさなお骨や歯、もしくは毛などを納めて持ち歩くことができます。

ちびクッション

5,940円(内税)

たまご型クッションお骨つぼカバーと一緒にご注文いただくと

3,300円

お骨つぼカバーと同じお色、同じ字体になり、お名前のみとなります。

 

世界にひとつしかないあの子を包むクッションカバー 

もう1度抱きしめたい。

 

虹の架け橋ぷう 公式ホームページhttps://nijinokakehashi-poo.info/

 

 

あの子の居場所は賑やかに。

ふわふわでモコモコでちいさくて、お目目とお鼻がまんまるなあの子。

にぃにが一目惚れしてお家に迎えました。

にぃにとあの子は恋人同士みたい。お世話したり、お部屋に連れて行って一緒に過ごしたり。

ピンク色の似合う女の子。

 

あの子がお空に旅立って…

いつもの散歩道、病院へ通った道、思い出しては涙が溢れます…

 

あの子の周りはうーんと賑やかに。うーんと可愛くしていたい。

 

本当に愛おしくて可愛かった。一緒にいてくれた時間は私たちの宝物。

また、逢えるよね?それまで待っていてね。

あなたと再会出来ることを想い、ママ頑張るよ。

 

生まれてきてくれてありがとう

うちの子になってくれてありがとう

通院頑張ってくれてありがとう

あなたは私たちの大切な家族です

 

大切な家族だから最後まで愛を込めて

ちいさな家族にありがとう 虹の架け橋ぷう

 

虹の架け橋ぷう 公式ホームページhttp://nijinokakehashi-poo.info/

 

愛猫〝ぷう〟とお母が虹の架け橋に。

私たちの大切な家族。いつか必ずくる別れ…。

私たちの何倍もの早さで時間が過ぎるちいさな家族。迎えたからには、送り出すまでが親の務め。残して先に逝くわけにはいかない。哀しくても辛くても見届けてあげなくては。

そのとき、一切後悔していない、やりきった。と言える人はどのくらいいるのでしょうか。

私は後悔だらけでした。

出逢いから別れまでの23年間。私なりに愛してきたし、介護も出来るだけのことはしたはず。それでも、「あのときもっとああしていれば。」「もっと早く気づいていたら。」「もっと好きなもの食べさせてあげていたらよかった。」

「…たら。」「…れば。」言い出したらキリがないし、きっと別の選択をしたとしても後悔したのでしょう。

愛猫ぷうを見送り2年9ヶ月。今でも動画を見るのは辛いし、ぷうのことを口に出すとすぐ涙が出てしまうけれど、こんな私でも私なりに感じ、みなさんに伝えたいことがあります。

あの子はきっと、あなたが幸せそうにしていることが1番嬉しい。

泣いたっていい、泣き疲れて新しい家族を迎えたっていい。あなたが幸せそうに笑っていたら、安心して眠れる。時々は遊びに来てくれるかもしれない。早く生まれ変わって来てくれるかもしれない。虹の橋のふもとで、再会できる日まで待っていてくれるかもしれない。

お母が大好きなぷうちゃん。

1.15kgになるまで頑張ってくれたのは、お母が心配だったからでしょう?

寝るときもごはんを食べるときも一緒に。腕枕も膝の上も大好き。毎日玄関でお出迎えしてくれました。

お留守番ばかりさせてごめんね。

外泊したこともありました。きっとぷうにとっては長い長い時間だったよね。

20歳で慢性腎不全と言われ、その頃から少しずつ軽くなっていきました。

考えたくないけれど、いつかその時がくるんだ…。この子がいなくなったら、私はどうやって生きていけばいいのだろう。

「ぷうお願い。長生きしてね。お母をひとりにしないでね。」

出来ないことが増えました。高い所に登れなくなり、トイレに間に合わないことが増え、寝ていることが多くなりました。たくさんお水を飲んでも出ていってしまうため、脱水症状に。先生に相談し、自宅で点滴を始めました。

「2kgをきったら覚悟した方がいい。」そう言われていましたが、ついに…。でも諦めない。

痛かったかな。ごめんね。

ぷうがどうしたいかわからない。私の選択は正しいのだろうか?間違っている?

ごはんを食べられないことが増えました。大好きだって知っていたのに、長生きして欲しいからあげなかった、焼いたマグロ、鮭、茹でた鶏の笹身。食べてくれるならなんでもいい。お願い食べて。

ウエットフードは数回に分け、少しずつ食べました。

もっと早く好きなものたくさん食べさせてあげればよかった。ごめんね。

帰宅すると水溜りがあちこちに。掃除しながらため息。帰ったらすぐに抱きしめてあげればよかった。わざとじゃない。ぷうは何も悪くない。老いるということはそういうことだった。

ため息なんかついてごめんね。私が早くに気をつけてあげればよかった。

トイレ行くの大変だったよね。段差もしんどかったね。

 

そして、歩けなくなりました。

それでも生きて欲しかった。そばにいて欲しかった。もっと食べて、お水をたくさん飲んで。お尻汚れたらお母が拭くし、洗うから。

膝の上が大好きなのに、腕枕が大好きなのに、ひとりで寝かせるようになりました。ぷうはいつもお母を見ているのに。

汚れたって濡れたっていいのに。もっと抱っこしたらよかった。ごめんね。

そして、起き上がることもできなくなりました。寝たきり…。それなのに、ぷうを置いて仕事に行かなくてはいけません。

ごめん…。

奇跡を起こしてくれたことがありました。寝たきりだったぷうが、起き上がり、自力でごはんを食べ、そのまま私の膝の上に。ありがとう。たくさん抱きしめてしばらく膝の上のぷうを撫でまわしました。

いよいよその時がくるかもしれない…。

覚悟しなくてはいけないのかなぁ。

声が出なくなりました。鳴かない…。また病院へ。20年以上お世話になっている先生。休診日も診ていただいたり、出勤時、預かっていただき半日点滴していただいたり。オムツをしようか相談したときは、「蒸れてかわいそうだよ。」とぷうのことを考えてくださった信頼する先生。その先生が暗い暗い表情。

「今日の診察代は結構です。」

受付でそう言われ、ろくにお礼も言えず泣きじゃくり出てきてしまいました。

わかってはいる。もう…。だけど諦められない。

仕事を辞めて介護に専念しよう。明日休みをもらえば3連休。休み明けに会社に言おう。

そして連休初日、1時間毎にシリンジでスープを。30分毎にお水を。

友人に教えてもらった、床ずれ防止の手作りウォーターベッドに寝かせ少しの時間日向ぼっこを。その間に部屋の片付けなどを済ませ、またシリンジタイム。

残り時間が少ないなら、もっと早くそばにいることができたらよかった。ごめん。

明日もしっかり介護しよう。ちょっと腹ごしらえ。寝ているぷうを見ながらキッチンで桃を立ち食い。そう言えば、私最後にいつごはん食べたっけ?

 

なんか様子がおかしい。ぷうの表情が。

慌てて抱きしめました。よかった。息をしている…。でも…。

 

私の腕の中で静かに静かに息を引き取りました。

桃なんか食べていてごめんね。でも、間に合ってよかった。決めていたんだよ。数日前から。その時がきたら、ちゃんと言おうって。これだけは。

 

「ぷう、ありがとう。大好きだよ。」

 

親孝行な子。無職になる前に…。なにか察したのかなぁ?3連休の2日目。明日1日ふたりでいられる。とっても仕事にならなかったと思う。この日を選んだの…?

 

あれから2年9ヶ月。

1日2回、笹身や鮭をぷうの祭壇に供え、花と線香を絶やさないことだけが私に出来ること、と泣き暮らしていましたが、2匹の保護猫の里親になり、少しずつちゃんと暮らせるようになりました。もう二度と別れは嫌。こんな哀しい思いをするのは耐えられない。そう思っていましたが、ぷうのいない生活、人生初の一人暮らしに耐えられない…。体の一部が切り離されたよう。

ぷう、いい?

見た目は全くぷうに似ていない子たち。似ていたら比べてしまう。腕枕は嫌。ぷうの場所だから。ぷうの祭壇に乗らないで。

最初は葛藤しながらでしたが、今ではミニタワー、ベッド、トイレもぷうのお下がりを使っています。腕枕ももちろん。

 

ぷうはお母の世界一。      

  だけどこの子たちも世界一。

 

あの日、火葬場に行く日の朝方夢を見ました。私の膝に手をかけたぷうが5匹の仔猫を出産し、天国にいる私の父がその場に居合わせ仔猫たちを拭いてくれるという夢。

また出逢っていいんだよね。

 

お母が幸せに暮らしていることが

あたしは1番嬉しいよ。

 

きっと、そう言ってくれる。

泣いたっていい。悔やんでしまうことは仕方ない。けれど。あの子を安心させてあげたい、今はそう思います。

 

「ペットロスの会を開いて欲しい。」

先日相談を受けました。今、進めています。きっと泣いてしまう。うまく伝えられるかわかりません。みんなで、ゆっくりいきましょう。頑張り過ぎず、心にため込まず、ゆっくりと。

大切な家族だから最後まで愛を込めて。

最後にかける言葉は

「ごめんね」よりも「ありがとう」

 

愛猫ぷうの七回忌法要

その後また家族が増えました。

気になるあの子

気になるあの子〜あれから一年〜

 

 

ちいさな家族にありがとう 虹の架け橋ぷう

 

 

 

 

第一回 ちいさな家族の合同供養祭

ちいさな家族の合同供養祭

平成30年4月22日 松本市寿北 生蓮寺さんにて行われた供養祭。

前日にはご住職と念入りな打ち合わせと会場の準備を。お位牌も書いていただきました。

丁寧な読経。そしてお焼香を順に。

そして、ちいさな家族の名前を読み上げていただきました。それからご住職によるご法話、参席者全員で集合写真を。

それから場所を移し、茶話会となりました。杖をついた方には肩をお貸ししたり、エレベーターをご利用いただいて。

この日は県外からもお越しいただいているので、信州らしいお菓子と野沢菜漬けをご用意させていただきました。

横須賀からお越しいただいた伸太郎ちゃんママからは「皆さんへ」とたくさんのクッキーをいただきました。

喉を潤しながら、自然とあちらこちらから話し声が。ここにいる方は皆、哀しみも幸せも知る者。ワンちゃん、猫ちゃん、うさぎちゃん。最近見送った子、数年前に見送った子。でも共通すること。別れは辛いけど、もらった幸せが大きいということ。「出逢わなければよかった。」そんなことはきっと誰も思わない。今も涙が溢れてどうしようもないけれど、それもきっと必要なこと。前を向いて生きていかなければならないと思うけれど、泣いたっていい。忘れることのない、大切な家族だから。

自己紹介を順にしていただきました。我が子とのエピソードや介護、旅立ち、その後のご家族の胸中…。皆、静かに耳を傾け、うなづいたり、涙を拭いたり。胸にしまっていたこともありますよね。身近に、理解ある人がいるとは限らず、こればかりは、経験しないとわからない深い闇、辛すぎてお酒に走ったり、虫に話しかけたり、夜眠れなかったり。「家族」と思っているからこそ。

少しでも心に空いた穴が小さくなれば。そして、独りではないと感じていただけたら。また来年、再来年と供養祭を続けていく意味があるのだと思います。

コロンちゃん、りくくん、玉三郎ちゃん、伸太郎ちゃん、kukuちゃん、おやきちゃん、マリちゃん、らぶちゃん、チャトランちゃん、みーさんちゃん、だいすけちゃん、ちゃちゃちゃん、レオくん、ジャッキーちゃん、ラビちゃん、ポーちん、ぷう。また逢おうね。

13家族21名様、写真参加1名様 

5ワンコ、10にゃんこ、2うさぎちゃんの供養をしていただきました。

大切な家族だから最後まで愛を込めて

ちいさな家族にありがとう 虹の架け橋ぷう

 

ミニチュアダックスフンドのレオちゃん。

お客様からのお言葉

その節はありがとうございました。家族揃って送ってあげられて父も母も満足していました。そろそろ、レオの肉球キーホルダーをお願いしようと思います。

大好きなお兄ちゃんの抱っこ。

レオちゃんの四十九日も過ぎ、あの日のお写真と手紙をお送りしたところ、ご丁寧に電話をくださいました。

またそれから数日後、ワンにゃん譲渡会にお見えになりました。

まだ新しい家族を迎える気にはなれない。でも、気になり見に来たとのことでした。寂しそうだけど、時々笑顔が見れました。良かった。ご家族の力ですね。1人ではなかなか…。

また、肉球キーホルダーが完成したら、皆さんの励みになりますか。なったらいいな。

コーギーのりくちゃん。

お客様からのお言葉

ラインで失礼致します。
本日は大変お世話になりました。本当に有難うございました🙇⤵丁寧に送って頂きりくも安らかに旅立つ事ができました。これから寂しい毎日ですがりくが一緒にいてくれるので穏やかに過ごしていきたいと思います。大変なお仕事だと思いますが…お身体に気をつけて…🍀ガンバって下さい。本当に有り難うございました🌼

ーお葬儀当日LINEにて、有難いお言葉をいただきましたー

本当に色々有り難うございました🌼ゆかさんが私達に寄り添って下さったお陰サマで心安らかで悔いが残ることなくりくを送ってあげる事ができました。本当に感謝致します🙇⤵️大変な事も多いお仕事だと思いますが…とても素敵なお仕事だと思います。ガンバって下さいね。でも身体が資本です。無理はなさらぬように…🌻😉

ー後日、りくちゃんの遺影が完成し、お写真と共にー

思い出がいっぱいな分寂しい毎日です。ブログ読ませて頂くと又りくが愛しくなりました。本当に有り難うございます🌼
お忙しい中お身体無理せずにお過ごし下さい🍀

寒がりなあの子にお着替えを。

ーりくちゃんのブログを書かせていただいてー

たくさんいただいた大切な遺品。保護犬、保護猫ちゃんたちへ届けさせていただきました。

葬儀当日、お気遣いいただいた手作りのお弁当。美味しくいただきました!

よくある質問 「ドライアイスって必要?」

季節や状況にもよりますが、夏場や大きな体の子には、必要な場合があります。

ペット(ちいさな家族)が亡くなってしまったら、体が硬直してしまう前に、手足を自然な形、寝ている時のように内側に軽く曲げてあげます。

体液などが出てくるようでしたら、その度に拭いてあげてください。とても自然なことです。

普段のお気に入りベッドや座布団などにタオルかトイレシーツなどを敷いて寝かせてあげてください。

そこでドライアイスか保冷剤を用意します。保冷剤はタオルなどで包んでお腹の下、横、上に。

冬場であれば、保冷剤で事足ります。ただ、体の大きな子、また火葬や埋葬をしてあげるまで日がある場合などは、ドライアイスがあった方が安心です。

使用する場合は素手で触らないように軍手などを利用し気化する際に二酸化炭素が発生するため換気などに気をつけてください。

また、長持ちさせるためには新聞紙や布、トイレシーツなどに包んで、直接体に触れないように当ててあげてください。

冷気は上から下へ下がるため、体の上に置いた方が効果的です。

普段外にいるワンちゃんでも、屋内でご安置していただいた方が良いと思います。朝晩涼しく昼間は暖かい…気温差はお体を傷めてしまう原因にもなります。

気化する前に新しいドライアイスを同じように用意します。ただ、ご家庭でドライアイスを保存することは難しいためまとめ買いはせず、買い足されることをおすすめします。保冷剤と併用するとさらに効果的です。

もしも保存する場合は、冷凍庫よりもクーラーボックスやハッポースチロールの方が多少ですが長持ちします。なるべく空気に触れないよう新聞紙や布などで包み、保冷剤や氷を入れたクーラーボックスにドライアイスを置きます。そしてなるべく蓋の開閉をしないようにしてください。

〜ドライアイスの有効な使用方法〜

冬場は暖房を控え、夏場はエアコンの効いた室内で保冷剤や板氷などをタオルなどで包み当ててあげてください。そしてお体全体をバスタオルやブランケットで覆います。

数日安置するという場合、何度か体の向きをかえてあげることをおすすめします。お顔の右側が下になっていれば、左側が下になるよう体を返すというように。可愛いお顔でいて欲しいから。

近くにはいつものごはんやオモチャなどを。

「早く火葬してあげたい。」

でも、まだそばにいて欲しい。

どんな風に送ってあげたいですか?何を持たせてあげますか?ご家族のために、形見を残さなくて後悔しませんか?

後悔のないお見送りをしていただけますように。