お庭から寺院の合祀墓へ ちいさな家族の眠りの場所

ちいさな家族の眠りの場所

「人の手が入る前に掘り起こしてきちんと供養してあげたい。」

数年前にご自宅敷地内に埋葬したあの子を工事が始まる前にお墓に埋葬し直したい。

ご連絡をいただき、打ち合わせを兼ね現地の確認に伺いました。

陽当たりのよい場所、柔らかな土に、首輪をした石と、お気に入りだったと思われるボールが3つ置かれていました。

梅雨が明けたら工事が始まり、他人の手が入ります。その前にお遺骨を掘り起こし、寺院の合祀墓に移してあげたい。

梅雨の合間の晴れた日に決行しました。前日はよく降り、心配だったためもう一度現地確認に。そして当日。ご家族のみなさんも長靴を履きに手袋をして準備は万端です。

ご住職による読経。手を合わせ見守ります。いよいよ始めます。まずはスコップで大きく土を掘り、お父さんの記憶を頼りにさらに掘り進め、最初のお遺骨が見つかってからは丁寧にゆっくり手で掘り進めました。そこからは役割分担を。お母さんたちには、土から細かな石や小枝などを分けていただき、お父さんには引き続き大きく空いた穴をさらに掘り進めていただきました。私は分けていただいた石などとお遺骨を水で洗いながら分ける作業に取りかかりました。

色々なパターンを想定し、この日お願いして来てもらった助っ人さんもお父さんと一緒に力作業をしていただきました。

曇り空ではありましたが梅雨時期特有の蒸し暑い日。汗でベタベタですがどなたも休もうとなさらず心配に。持参したペットボトルをお配りし、休憩していただくようお願いしましたが、みなさん真剣に向き合い手を止めることはありませんでした。

そうしてそれぞれの作業が進み、ひと段落しました。

7年間、あの子が眠っていた場所をきれいに元の状態に戻し、ご住職に丁寧に読経をあげていただきました。

お遺骨はどの程度残っているのか、そしてその状態はいかがなものか、ご依頼をいただいてから心配で同業の先輩方に意見を伺ったり、想定できる全てのパターンに対応できるよう準備を進めてこの日を迎えましたが、とてもしっかりと綺麗に残ってくれていました。

立派な歯もそのまま、可愛らしいお顔を撫でるお父さん。もしかしたら手離すのが惜しくなってしまったのではと念の為伺いましたが、予定通り、寺院にご納骨されることになりました。

 

松本市 観音寺

シャワー、お昼の時間をとり、午後は寺院にてご納骨式が執り行われました。

観音様の石碑の下にはたくさんの子たちが眠っています。最後まで誰かに愛されてきた子たち。今日からここがあの子の眠りの場所となります。

お家から少し離れますが、またいつでも会いに来れる場所。

元気いっぱい、やんちゃだったというあの子。
ふわふわで大きく見えるけれど、濡れると細くなっちゃうあの子。

15歳で病気知らずだったというあの子は、無邪気な笑顔のまま、これからもずっとご家族の心に。

たくさんの幸せをありがとう。

また会いに来るからね。ゆっくりおやすみ。

 

ちいさな家族にありがとう 虹の架け橋ぷうhttps://nijinokakehashi-poo.info/plan.html

忘れないよ。キミの勇姿。

キミがお空に旅立って1年が経ちました。

あの頃、辛いなんて思うことはありませんでした。

自分たちの感情よりもキミのサポートに集中していたから。

オムツの交換をするときも、ごはんの用意をするときも幸せでした。

クルクル回るように歩くキミに歩行器をつくり、怪我をしないように見守りました。9時間歩き続けたこともあったね。

ママが聴こえなくなり、目が見えなくなり、大きな声で鳴き続けることもありました。

どうしたらいいかわからなくなった時、SNSで励ましてくれる方々がいました。心強かった。シニアの子と向き合った経験のある方ってたくさんいるんですね。教えてもらうこともたくさんありました。

甘酒もプリンも受け付けなくなったとき、覚悟を決めました。

1日でも長くいて欲しいけれど、苦しませることはしたくない。キミが穏やかに眠れますように。

 

10ヶ月以上に及んだ介護生活が終わる時がきました…。

優しく穏やかで、天使のような寝顔でした。

たくさんの花で包んであげよう。お弁当持たせてあげよう。毛を少しもらっておこう。寝顔だってたくさん撮ろう。

キミの勇姿はこの先もずっと忘れないよ。

やんちゃだった若い頃も可愛かったけれど、おじいちゃんになってからがまた更に可愛かったね。

 

残ってしまったケア用品やフードは保護犬たちに寄付してくださいました。

可愛い歯を少しだけガラス球に閉じ込めキーホルダーにしました。

どこへでも一緒に出かけられるね。

お寺で四十九日の法要を執り行いました。

あれから一年。お寺で一周忌法要を執り行いました。

もう一年。でもまだ一年。

お散歩しているワンちゃんやSNSで他の子を見るのも少し胸が苦しくなります。

でも久しぶりに触れたワンちゃんに少し癒されつつ、いい時間が過ごせました。

キミの存在の大きさをしみじみと感じます。

今もこれからもずっと、唯一無二の存在です。

17歳6ヶ月、たくさんの幸せをありがとう。キミの勇姿、忘れないよ。

 

大切な家族だから最後まで愛を込めて

ちいさな家族にありがとう 虹の架け橋ぷう

https://nijinokakehashi-poo.info/

お遺骨のパウダー加工をさせていただきました。

 

 

寺院にて立ち合いパウダー加工をさせていただきました。

大切な家族として暮らしてきた5頭のワンちゃん。
それぞれを見送りずっとご自宅にご安置されていましたが、ご家族自身の終活のひとつとして、いつか納骨するにしても散骨するにしても、パウダー状にしておきたい、とご依頼を受けました。

立ち合いパウダー加工は、寺院にて読経をあげていただき、お遺骨をパウダー状に加工し新しい容器にお納めするまで全てご家族のみなさまにお立ち合いいただきます。
お遺骨を移す容器は自由です。
こちらのワンちゃんたちは、ママさんが事前に調べ尽くされ、丁寧に内袋にお納めしてから密閉の出来るパッキンのついた壺にお納めし、ぬいぐるみのような耳型もこもこカバーで包み、ネーム入りリボンをそれぞれお付けすることになりました。
ひとつひとつの工程を丁寧に。
休憩をしていただきながら4時間。
無事に5ワンちゃんのお引越しが完了しました。

まだそばに置いておきたい。
でもご自分たちがお元気なうちに眠りの場所を決めてあげたい。
次の世代に残したくない。
一歩ずつ前へ。

 

 

気持ちが落ち着くまで、いつまでだってそばに。

虹の架け橋ぷう 公式ホームページhttps://nijinokakehashi-poo.info/

第二回 ちいさな家族の合同供養祭のお知らせ

 

平成31年4月21日(日)

ちいさな家族の合同供養祭

松本市寿北 生蓮寺さんにて執り行います。

合同供養祭は、納骨式ではありません。ご住職に読経をあげていただきます。また、読経のあとに茶話会を開きます。

昨年執り行われた合同供養祭には、22名の方が参列され、茶話会ではみなさん真剣にお一人お一人の話に耳を傾け、涙…もありましたが、時々笑い声も聞こえ、あたたかい会となりました。

猫の伸太郎ちゃんのご家族がみなさんにお土産を持ってきてくださいました。

県外から参列されたご家族もいらっしゃいました。

 

「あの日から心にポッカリ穴が開いたまま」

「しっかりお別れができなかった気がする」

「周りの人にはこの気持ちは理解してもらえない」

「うちの子の話を誰かとしたい、聞いて欲しい」

大切な家族を想い、辛い気持ちに波があることは当たり前のことだと思います。3年7ヶ月経っても動画をみることができない。私も当日は参加者の一人です。泣いてもいい。頑張りすぎない。ひとりじゃない。

当日は、平服でお越しください。ご遺影、お位牌がありましたらお持ちください。ご納骨がまだでしたら、ご遺骨を。何かご心配な点がありましたらご相談ください。

第一回 ちいさな家族の合同供養祭

 

4月21日(日)15:00〜16:30

松本市寿北3-12-24 生蓮寺

受付は14時40分までにお願いいたします。

 

 

お問い合わせは

ちいさな家族にありがとう 虹の架け橋ぷう

070-1490-3588